音健アワード2023募集要項
対 象自治体・社会福祉協議会・観光協会・地域活動
※募集は終了致しました。
音健アワードとは
うたと音楽のチカラで、
社会課題の解決と豊かな未来の創造を目指します!
日本音楽健康協会は、これからの未来のために「うたと音楽」を用いる活動を応援しています。
全国の様々なシーンでは素晴らしい音楽活動が行われております。当協会は、これらの活動に光を当て、秀逸な作品を表彰することで、この素晴らしい音楽活動を広く発信していきます。
募集テーマ
『うたと音楽で奏でる、地域の健康と笑顔あふれるまちづくり』
- 例)ご当地体操・ダンス
- 例)うたと音楽を活用した通いの場・サロン活動
- 例)シティプロモーション動画
- 例)うたと音楽を活用した健康づくりや仲間づくり
- 例)介護予防教室
- 例)地域活動全般
審査基準
独創性・持続可能性・交流促進性・楽しさの創出
賞/スケジュール
最優秀賞[1本]… 賞金30万円
優秀賞[若干数]… 賞金10万円
特別賞[若干数]… 賞金10万円
入賞[10本程度]… 賞金5万円
※各賞とも賞金はふるさと納税による贈呈も可
募集期間
2023年7月1日(土)
〜2023年9月30日(土)
[発表]
2023年11月上旬
[表彰式]
2023年11月30日(木)
[会場]
学士会館(東京) ※変更になる場合があります。
応募方法
応募方法
-
❶ web応募:音健アワード2023HP応募フォームより、映像資料※を添えて応募。
-
❷ 郵送応募:応募用紙(音健アワード2023HPよりダウンロード)と映像資料※を添え下記へ郵送。
[郵送先]
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 5F
毎日企画サービス「音健アワード2023」事務局 -
※ 映像資料...スマートフォンやビデオカメラなどで撮影した動画データ等 [mp4、wmv、mov、DVD、USB等] ご送付いただいたDVD、USBに関しましてはご返却できませんので予めご容赦ください。
アワードの流れ
※募集は終了致しました。
審査委員/主催/共催/後援/協賛
- 審査委員
-
審査委員長:
湯川れい子氏(音楽評論家、作詞家)
審査委員:
朝田隆氏(東京医科歯科大学特任教授、筑波大学名誉教授、医療法人社団創知会理事長、メモリークリニックお茶の水院長)
網谷敏数氏(株式会社高齢者住宅新聞社代表取締役)
大谷泰夫氏(公立大学法人神奈川県立保健福祉大学 理事長、社会福祉法人日本保育協会 理事長)
大野充明氏(株式会社山野楽器取締役、株式会社ヤマノクリエイツ取締役副社長)
春日くに子氏(レトワール・アカデミー主宰、歌手、音楽療法士)
高塚牧人氏(日本クラウン株式会社 プロデューサー)
田島美穂氏(株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ チーフディレクター)
舩渡忠男氏(東北福祉大学健康科学部教授)
三浦公嗣氏(藤田医科大学 特命教授、慶応義塾大学 医学部 訪問教授)
(五十音順)
- 主催
- 一般社団法人日本音楽健康協会
- 共催
- 毎日新聞社
- 後援
- 厚生労働省
- 協賛
-
株式会社第一興商、東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社、セコム株式会社、株式会社メディパルホールディングス、株式会社みずほ銀行、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社三井住友銀行、野村証券株式会社、株式会社福祉工房
注意事項
応募上の注意
- 応募者は、応募した時点で応募要項および下記の応募上の注意に同意したものとみなします。
- 提出物は日本語で作成してください。
- 応募作品は返却いたしません。
- 入賞者の氏名・団体名および入賞作品のプレゼンテーションデータ、動画等は主催者および共催者による使用・公表を承諾するものとします。
- 第三者の著作権、商標権、肖像権等には十分配慮してください。
- 主催者が、二重応募や類似と判断した場合、発表後でも賞を取り消すことがあります。
個人情報の取り扱いについて
- 応募時に提供された個人情報は、主催者および事務局が適切に管理し、主催者の運営に関わる事項以外には使用しません。